会員事業所:染物・旗幕・祭り用品・神楽面 つるや伊藤

◆令和新時代、【つるや伊藤】は創業165年。安政元年(1854年)藍染め紺屋として徳川家康公宿泊の船橋御殿地に開業。「染め物・織物」を中心に和服全般から「旗・幕・のぼり・半纏・のれん」に『タオル・手拭い』の印染めに「祭衣装・祭用品」と幅広い。技術と信用第一でしみ抜き職人は技能グランプリ総理大臣賞受賞の日本一のしみ抜き職人。かつて海老川活用の染め工場で本染め手拭いが得意。2014年からシリーズ化した『アンデルセン公園・花と緑の手拭い』は船橋ブランド野菜に因む「コマツナグリーン・ニンジンレッド」や海老川沿いのサクラ色など5色のラインナップ。船橋土産に大人気。

事業所名染物・旗幕・祭り用品・神楽面 つるや伊藤
代表者名伊藤吉之助
事業内容

◆呉服悉皆部(ごふくしっかいぶ)は、白生地販売、誂え染め、染替え、洗張から仕立て上げ、生洗い(丸洗い)、しみぬき手入れなど和服全般取扱い。

◆製旗部(せいきぶ)は、社旗、会旗、応援旗等各種染め旗、日本国旗・日の丸から世界各国旗。宣伝のぼり、寺社仏閣奉納幟、奉納幕。校旗・社旗・会旗の『刺繍旗』、横断幕、懸垂幕、タオル、手拭い、のれんなど製造販売。

◆祭用品は、祭装束、祭用具を取扱い誂えの半纏、オーダー手拭い、江戸小紋手拭いの製造販売、足袋小物全般。祭衣装は『卸』も。船橋の伝統的神楽やばか面おどり関連用品は「お面」から太鼓。小道具類。

◆舞台設備部は、小・中学校、公共ホールのステージ設備の設計、施工、保守管理。

住所〒273-0005
船橋市本町4-31-25
電話番号047-424-2277
FAX番号047-425-2266
メールアドレスturugoya@vesta.ocn.ne.jp
ウェブサイトhttp://tsuruyaito.com
業種,,,,,
所属部会
その他

日本の伝統を日常生活に積極的に取り入れる『和ブーム』が注目されています。喜ばしい事ではありますが違和感がない訳ではありません。かつて、日常の暮らしからの美術、芸術運動がありました。柳宗悦やバーナード・リーチらの「民藝」や武者小路実篤の新しき村運動。染色では芹沢銈介の型絵染など。船橋はそれ等の関わり浅からぬものあります。近時、企業や商店の商道徳の変化や利益重視の姿勢が“和ブーム”をビジネスチャンスとしてか捉えられず美意識や品格に欠け幼稚、底の浅さには辟易。先年、【つるや伊藤・創業160年展】開催しこれまでの歩み等を供覧したところご好評。共感も得ましたが、多くの実績の中に今後は“和ブームの裏側”と『本物の和ブーム』の対比に、日本の伝統工芸、染織を支える人々を紹介する事の大切さも実感しました。微力ですが情報発信を重ねていきたいと思っています。応援下さい。

地図

会員紹介ページ
採用ページ
船橋商工会議所 青年部
ザ・ビジネスモール
船橋商工会議所 パソコン教室
子育てゆうゆうナビ!
社会保証・税番号制度
船えもんインフォメーションセンター
日商環境ナビ
商工会議所ライブラリー
千葉名産ドットコム
DOWNLOAD ADOBE READER

部会活動

委員会活動

ページ上部へ戻る